
ウィッツのつぶやき Vol.1950
2020年08月14日 外は滅茶苦茶暑いです。 夕方ワンコと城北川の遊歩道に行ってきたのですが、陰を歩いても汗だくになってしまいました。 外に出たワンコは最初は嬉しがっていましたが、直ぐにばててしまいました。 散歩は早々に引き上げて来ましたが、帰ったら水をがぶ飲みしていました。
2020年08月14日 外は滅茶苦茶暑いです。 夕方ワンコと城北川の遊歩道に行ってきたのですが、陰を歩いても汗だくになってしまいました。 外に出たワンコは最初は嬉しがっていましたが、直ぐにばててしまいました。 散歩は早々に引き上げて来ましたが、帰ったら水をがぶ飲みしていました。
2020年08月13日 義父のお墓参りに行く予定だったのですが、体調が悪くコロナ感染の心配があったので外出は控えました。 今年は不本意にも不義理をしてしまうことになりました。 年を取りましたかねぇ。
2020年08月12日 朝は結構雲が出ているのですが昼間はカンカン照りで暑いです。 田辺に帰省しようかと思ったのですがコロナ感染の心配があるので帰省は控える様にとの知事からの要請がありました。 今年は帰省は無理ですね。
2020年08月11日 おはようございます。 今朝はスカッと見渡せる綺麗な空です。 空気が澄み切っています。 Facebookにこんな書き込みをしていました。 東の空には雲が漂っているようです。
2020年08月10日 日の出頃は雲が出ていましたが、暑い一日でした。 このころからパソコンの調子がおかしくなりアップを諦めました。 20日現在写真転写が上手く行くようになったので、ワードパッドを動かしています。
2020年08月09日 寝違えるってことあるのですね。 首の左後側がどうしようもなく痛いです。 一体どうしちゃったんでしょうね。 参りました。
2020年08月08日 今朝はどういう訳かiPadの画面が非常に暗くなり画面が見えづらくなってしまいました。 パソコンに引き続きiPad迄かと一寸驚きましたが、iPadはどうにか元に戻りました。 一安心です。 部屋の方も今日は火災報知機と避難梯子の点検があり午前中に終わりました。
2020年08月07日 都市への原子爆弾の投下がなされて75年が経過しました。 昨日一日色々と考えさせられましたが、大量殺りく兵器は形を変えていまだに世界中で使われています。 この負の連鎖はどこかで断ち切れないものでしょうか。
2020年08月06日 大阪府知事と市長がうがいがコロナの撃退に有効かもしれないという会見を行い論議を呼んでいます。 確かに今までの慎重な府知事の言動からすればちょっと唐突感はありますが、ピンポイントで休業や営業短縮を要請しているから何とか打開策をと思ったのでしょうか。
2020年08月05日 水槽のホテイアオイが滅茶苦茶大きく育ってきています。 もう水面が見えないくらいまで広がってきています。 メダカが無事かどうか一寸心配になってきました。 後で確認して見ないといけませんね。
2020年08月05日 今朝の空もモヤが掛かっています。 天気予報では雨は降らない筈ですが、ベランダは滅茶苦茶湿度が高く感じます。 靄もその所為なのでしょうか。 エアコンを入れた部屋から一歩ベランダに出ると地獄のように感じます。 朝早くからこれでは、昼間は大変ですね。
2020年08月04日 長い間見ていなくても、みんなそれぞれに育っています。 花もメダカも皆元気。 こちらも頑張らないといけません。
2020年08月04日 久し振りに見る東側の空です。 凄く霞んでいて生駒山が見えません。 最近のお天気は何が何だか分かり難いです。
2020年08月03日 月が出ています。 こうして見るのも久し振りですが、綺麗ですね。 暫くするとベランダの庇の陰に消えていきました。
2020年08月03日 朝顔が咲いていました。 種はまいていたのですが、なかなか大きくならなくて、腰が痛いのも手伝ってベランダに出ていない間に蕾を付けていたようです。 奇麗に咲いてくれました。
2020年08月03日 微妙な振動でパソコンでの作業中断が頻発して再起動までの時間が掛かり過ぎるトラブルがストレスになり始めています。 キーボードの信号も時々途絶えるみたいで注意していないと文章が何やら分からない状態になっています。
2020年08月02日 梅雨が明けたと思ったら台風4号が発生したとのニュースが流れています。 目まぐるしいというか、凄い年になりました。
2020年08月01日 梅雨明けのニュースが入りました。 7月中は台風が全然発生しなかったとのことです。 観測史上初めての事らしいですね。