2020年04月23日
2016年10月8日のフェイスブックでこんなことを書いていました。
「どの様に素晴らしい制度も、それを悪用されてしまってはどうしようもありません。
昔から志を持った有能な人達によって新しい制度が作られ、その中で暮らす人達を幸せに導いて来たと言えるのではないでしょうか。
問題は何ものでもそうですが、作る人と使う人が別だという事でしょう。
作る人は一生懸命に使う人の事を思って作っているのですが、使う人がそれをどう使うかは全く別のことになります。
知識も技術も制度も、どれだけ新しく素晴らしいものが出てきても、使われ方次第です。
知識や技術、制度さえ悪用して欲を貫く醜悪な人間に乱されてしまう社会。
天国と地獄。
水清ければ魚棲まず 人の世に、泥中の蓮は望めないものでしょうか。」
社会っていつまで経っても成長できないのでしょうね。
今も同じ事で悩む日々です。