2020年5月18日ウィッツのつぶやき Vol.14352020年05月18日こちらのヒメヒオウギは例年の通り草丈が短く可愛らしいのですが、東側のベランダのは何故か今年は大きく育ち草丈が3倍以上になっています。この違いは一体何なのでしょう。東側は生存競争で光を浴びたくて伸びているのでしょうか。毎年同じ条件で咲いている筈なのですが。このヒメヒオウギはエアコンの放熱器の上に置いてあって他に邪魔する鉢が無いものだから短い草丈でも子孫を残せると思っているのでしょうか。
2020年05月18日こちらのヒメヒオウギは例年の通り草丈が短く可愛らしいのですが、東側のベランダのは何故か今年は大きく育ち草丈が3倍以上になっています。この違いは一体何なのでしょう。東側は生存競争で光を浴びたくて伸びているのでしょうか。毎年同じ条件で咲いている筈なのですが。このヒメヒオウギはエアコンの放熱器の上に置いてあって他に邪魔する鉢が無いものだから短い草丈でも子孫を残せると思っているのでしょうか。